家庭保育園を高価買取します!

教材ウリボー!は家庭保育園の教材/ビッテ式教材を買取いたします。
右脳開発、情操教育、英語教育など、総合的に幼児教育を進められる教材として人気があるため、買取を強化しています。
お子様が遊び終わって使用感があるものも買取OK!欠品があってもお取り扱いいたします。
手数料は不要、送料も(査定額が2000円以上)で無料になります。
もう使わない家庭保育園の教材をお持ちでしたら、ぜひご利用ください。
すべて揃えば高価買取ができる家庭保育園
第1教室から第6教室まで、目的に合わせて選べる家庭保育園の教材をすべて買取いたします。 積み木やDVD、カードなど、絵本や書籍以外も取り扱っています。 中でも教材ウリボー!が注力している商品はこちら。
第2教室フルセット
第2教室は、「ドッツカード・ドッツセット」や「絵カード1500・フラッシュカード」など、など、もっとも教材のボリュームが豊富なコースですが、新品では非常に高額なため、中古品の需要が高く高価買取対象の教材です。 第2教室の一部の教材のみでも買取いたします。
家庭保育園の絵本教材
第1教室の「すくすく館絵本」や「なかよし館」、第4教室の「なぜなにブック」などの買取を強化しています。 家庭保育園の絵本教材はお子様の想像力や好奇心を刺激するため、保護者様から大変人気があります。
特別教室 KIRARA(キララ)
特別教室「KIRARA(キララ)」は、就学前からスタートできる36ヶ月分の通信プリント教材であり、お子様のペースで気軽に進められると好評なため、教材ウリボー!では高く買取しています。 一部であれば、書き込みや欠品があってもしっかりお値段をお付けできます。
その他の家庭保育園も買い取ります!
リトミカ広場/種まきイングリッシュ/ゲーテのくみ木/ドッツカード/九九かけざんバイリンガル など
商品としての価値が見込めるものは、
以下のような状態でも積極的に買取させていただきます。
-
軽度の手アカ/日焼け/汚れがある
使っている間に軽い手アカがついてしまった本や、本棚に入れっぱなしで少し日焼けしてしまった本も買取いたします。 また、内容の理解に影響しない程度の汚れについても買取OKです!
-
ディスク表面にスレ/小さなキズがある
ディスク表面のわずかなスレや小さなキズは、再生に支障がなければ買取いたします!

教材の一部だけでも買取OK!
第1教室の「すくすく館」だけ、第2教室の「ドッツカード」だけ、第5教室の「種まきイングリッシュ」だけなど、各教室の一部だけでも買取いたします。
以下の条件に当てはまる商品は、お送りいただいても大幅な減額や、
お値段が付けられない可能性がございます。
-
補足や解答の書き込みがある
問題の解答や補足など大量の文字を書き込んである参考書は、一部のページであっても教材としての価値を損なうため、買取不可となります。
-
水に濡れた跡がある
水に濡れた本は、文字の滲みや、ページの張り付きを剥がす際に破れる可能性があるため、買取不可となります。
-
極度なたわみ/開きグセがついている
極端なたわみや、本を寝かせて置いた際に根元が膨らんだり勝手にページが開いてきてしまうような強い開きグセがついたものは、買取不可となります。
-
再生できない/ディスクが割れている
正常に再生できない、音飛びやコマ落ちが発生するディスクは買取できません。 また、再生できるディスクであっても、割れ目、明らかな変形、広範囲のキズなどが見られるものは、買取不可となります。
以下のいずれかに当てはまる商品は買取対象外です。
万が一お送りいただいた場合は、弊社にて無料処分させていただきます。
-
ダウンロード版
ダウンロードの有無を確認できず、買取できません。
-
個人認証がある
購入者でないと使用できない教材は買取できません。
-
小中高校の教科書
文部科学省指定の教科書は買取できません。
-
ノート・プリント
学校のノートやプリント類は買取できません。
-
同一商品
3点目以降は、大幅に減額する場合があります。
-
コピー品・海賊版
ダウンロード教材などのコピー品は買取できません。
-
雑誌
漫画雑誌やファッション誌などは買取できません。
-
ビデオテープ
ビデオテープは正規品でもお値段がつきません。
-
8cmシングルCD
CDは、12cmCDのみ買取させていただきます。
-
カセットテープ
動作の確認が困難なため、買取できません。
-
レコード
動作の確認が困難なため、買取できません。
-
サンプル・非売品
商品と直接関係ないサンプルなどは買取できません。
各教室単位でまとめて売る
家庭保育園の教材は、「ドッツカード」のみ、「楽しい絵カード」のみなど、教材単位で買取をしていますが、できれば第2教室の教材をまとめてお送りいただくと、買取価格がアップしやすくなります。 少量の教材では価値が小さくお値段が付けにくいものも、まとめてセットにすることで高価買取につながります。
付属品を揃えて売る
カードや積み木など、家庭保育園の教材には付属品がたくさんあります。 遊んだ際に一部を紛失してしまっても買取可能ですが、なるべくすべて揃った状態でお送りください。 高価買取しやすくなります。
できる限り清潔にして売る
お子様が使ったものですので多少の汚れがあっても買取いたしますが、衛生面を気にされる方は多くいらっしゃるため、購入時に近い美品の方が買取価格が高くなります。 落とせる汚れはなるべく拭き取り、次のお客様が気持ちよく使えるよう清潔にしてから送りましょう。
書き込みは消してから売る
特別教室の「KIRARA(キララ)」など、学習プリントへの書き込みがあると、教材としての機能が損なわれてしまうため、買取価格に影響が出てしまうことがございます。 高価買取を狙うなら、消せる書き込みは消してから送りましょう。買取価格アップの可能性が高まります。
梱包は傷がつかないよう、丁寧に詰める
第6教室の「ゲーテのくみ木」など重い教材は、軽いものや割れやすいものとは別の箱に梱包しましょう。 しっかり分けて丁寧に梱包することで思わぬ荷崩れを防ぎ、買取価格アップにつながります! また、余ったスペースには新聞紙やフリーペーパーを丸めて緩衝材代わりにすると安全です。
お客様の声


予想以上の値段を付けていただけた


とても丁寧で良かったです。
買取の流れ
教材ウリボー!の宅配買取は、お客様のご負担をできる限り軽減したカンタン買取。
-
お申し込み
買取申込フォームより必要な情報をご記入の上、お申込を完了させてください。
-
商品を梱包する
買取したい商品を梱包します。お申し込み時にご希望のお客様には初回無料でダンボールをお送りしています。
-
商品を発送する
梱包して頂いた商品を発送します。宅配ドライバーがご指定の日時に、送り状を持ってご自宅へお伺いします。
-
査定・入金
商品が弊社に届き次第、査定を行います。最短2営業日以内にご指定の口座へお振込みいたします。